★6/18(土)開催★第3回子どもも大人もSDGs学習ゲーム『Get The Point』無料体験会!!
目次
2030年の未来
すべての人が自分らしく笑顔で暮らせる社会の実現します。
イベント概要
第2回 子どもも大人もSDGs学習ゲーム『Get The Point』無料体験会!!
~SDGsの世界を体験してみよう~
JCOMで取り上げていただきました。
第3回 SDGs学習ゲーム『Get The Point』無料体験会!!を開催します。
『SDGsって最近よく聞くけど、自分たちにはあんまり関係ないよね』
『なんか意識系が集まりそうで苦手…』
『SDGsそもそも何だっけ?』
そんな皆さんにこそ、ススメのボードゲームです!
なぜ最近になって、持続可能な世界を目指すことが重要と言われているのか。
僕たちにできることは何なのか。
今回もなんと参加費無料!
今回は体験会ともあり小学生以上から先着順ですので、お申し込みはお早めに!
イベント開催概要
日時:5月21日(土曜日)13:30~15:30
場所:シェアオフィス結-musubi-
https://g.page/musubi-kmgw?share
内容:SDGs学習ゲーム『Get The Point』ボードゲーム及びカードゲーム、ブロックワーク、
対象年齢:小学生から大人まで6歳以上
セグメント:SDGsに興味があり世界観体験したい親子、友達、恋人、団体の皆さま。
定員:最大16名 Get The Pointボードゲームに興味があり、遊びたい方。(3~4人用)
Get The Pointとは「https://www.sdgsgtp.com/」
Get The Pointとは「https://www.sdgsgtp.com/」
申し込み方法
お問い合わせは、SDGs推進宣言公式ラインよりお願いします。
コメント欄に「6月参加予定」と記入お願いします。
公式ラインはコチラ https://lin.ee/3PChqGn
参加者の声
・資源が枯渇するという発想がなく、使いきったら0になるという視点にドキッとした。
・ゲームでたくさんポイントをかせぐところがおもしろかった。
・我慢せずに一人一人ができることをできるはんいで未来のためにこうどうしていくことの大切さを感じました。
など
★イベントの様子 一部抜粋